車検のコバック

青森市・弘前市

車検のコバック弘前店 整備事例 126号

スタッフ日記
2025/05/30

弘前市にあります車検のコバック弘前店です。

 

 

安くて安心な車検をお探しの方にお役に立てる情報やスタッフの面白記事をお届けいたします!

 

 

サンライズモータース弘前店の金子です!!

 

 

今回のブログは私が担当させていただきます。よろしくお願いします!

 

 

 

 

ワゴンRの車検をやらせて頂きました。

 

 

今回整備させて頂いたワゴンRのお車ですが、

車検メニューは「セーフティーパック車検」

割引が2000円付いて

 

 

基本料金が¥50226円(諸費用込)となりました。

 

 

 

 

 

作業内容は

 

 

・エンジンオイル交換

・オイルエレメント交換

・ブレーキオイル交換

・エアコンフィルター交換

・エバポレーター洗浄

・ファンベルト交換

・クーラーベルト交換

 

 

となっておりました。

 

 

 

車検料金は合計で、¥79767円 となっております。

 

 

このお車は令和2年式で、17000km程 走行しておりました。

 

 

 

 

エバポレーターというエアコンの部品を

ご存知でしょうか?

 

 

主に冷房使用時に重要となるカーエアコンの主用部品です。

 

エバポレーターでエアコンガスが霧化=気化されるときに

気化熱で周囲の熱を奪う働きを利用して、冷風が出る仕組みとなっています。

 

 

エバポレーターのチューブ内には気化熱によって冷えた

エアコンガスが流れているので、フィンを通過する風は

その冷気によって冷やされます。

 

 

 

 

 

 

ここにカビや汚れが付いてしまうとエアコンを作動させたときに

とてつもない匂いを発生させることがあります。

 

 

エアコンフィルターを交換しただけでは取れない匂いは

このエバポレーターの汚れが原因だったりするので、

エバポレーターの洗浄をオススメします。

 

 

 

 

エバポレーター洗浄は4980円で

エアコンフィルターやマキシクール(エアコン添加剤)

と一緒に施工するとセット価格でお安くなります!

 

 

 

ぜひご予約ください!

 

 

 

 

車検以外でも整備や鈑金もやっておりますので、

お気軽にお声がけください!

 

 

ご来店お待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ(残2)

 

 

先日、肉じゃがを作りました。

 

 

 

家庭によっては、牛肉じゃなく豚肉になったり

さやえんどうみたいな緑の豆っぽいやつがあったり

色々作り方が違います。

 

 

 

 

 

 

私はまずじゃがいもと人参をフライパンで炒めてから

煮込んでいきます。

 

こうすると、煮崩れが起きなくなるそうです。

 

 

 

普通、肉じゃがならじゃがいもと牛肉が多めになる

ことが多々あると思いますが、私の場合は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白滝多めです。

 

 

 

 

 

むしろマシマシまであります。

 

 

 

小さいサイズで1つ80gくらいですが これを4つ使います。

 

 

さすがに2回に分けて鍋が減ってきたら 入れる感じですが、

明らかなオーバー白滝です。

 

 

キメラテック・オーバー・シラタキ

ゴォレンダァ!

 

 

 

そんな肉じゃがですが、あまりにも量が多すぎて

1日ではとても食べきれません。

 

 

 

鍋いっぱいの肉じゃがを5日かけて食べましたが

晩ごはんが毎回肉じゃがになると

精神が 肉じゃがに侵されてしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり前に購入した「やすまるだし」で出汁を取りましたが

このやすまるだし、なかなか無くならない。

 

 

むしろ増えてるまである。

 

(袋を叩くと、増えるよ)

 

 

 

次回  無くならない、やすまるだし

 

 

 

 

車検の見積もりちょっと高いんだよな・・・

 

 

今すぐ車を買い替えるのはちょっと・・・

 

 

安くて車検後も安心なお店がいいよね!

 

 

そんな方はぜひ、サンライズグループ 車検のコバック弘前店にお任せください!

 

 

 

 

 

 

 

  • facebookボタン
  • twitterボタン
  • lineボタン
時間帯によってお電話が込み合う場合がございます。
車検・点検サービスはカレンダー予約、またはWEB問合せもあわせてご利用ください。
コバックは車検が安い
各店舗の電話番号はこちら