安くて安心な車検をお探しの方にお役に立てる情報やスタッフの面白記事をお届けいたします!
サンライズモータース弘前店の金子です!!
今回のブログは私が担当させていただきます。よろしくお願いします!
青森市・弘前市
安くて安心な車検をお探しの方にお役に立てる情報やスタッフの面白記事をお届けいたします!
サンライズモータース弘前店の金子です!!
今回のブログは私が担当させていただきます。よろしくお願いします!
今回整備させて頂いたラパンのお車ですが、
車検メニューは「スーパーテクノ車検」で
割引が5000円付いて
基本料金が¥34740円(諸費用込)となりました。
作業内容は
・エンジンオイル交換
・ブレーキオイル交換
・Fブレーキパッド交換
・ディスクローター研磨
・Fロアメンバー左右交換
となっておりました。
車検料金は合計で、¥62350円 となっております。
このお車は平成23年式で、90000km程 走行しておりました。
ローターの研磨はサビ取り、ブレーキの効きを良くする
効果があります。
タイヤの所を見ると、サビて茶色くなったディスクローターを
見たことはありませんか?
タイヤを外して研磨したり防錆塗装をしたり
するのは個人ではなかなか難しいので車検工場などで
作業をしましょう!
ローターの研磨は2200円~
となっております。
ぜひご予約を!
お待ちしております。
車検以外でも整備や鈑金もやっておりますので、
お気軽にお声がけください!
ご来店お待ちしております!
最近マンガコーナーが充実してきたこともあり、
(充実しかしてない)
お客さん、よく見てるなと思う作品が増えました。
ここ2ヶ月くらいで
・ハンチョウ
・薬屋のひとりごと
のレンタル率が爆上がりしてます。
そういえば「薬屋」紹介してねぇじゃん!
と思ったので、今回紹介したいと思います。
なろうの最終兵器(何個目?)
「薬屋のひとりごと」
とてつもなく中国な感じがする世界感で
薬屋の見習い、猫猫(マオマオ)が
後宮のいざこざに巻き込まれたりする お話。
まず、話がファンタジーな感じが全く無く、
かなりリアル寄りな感じが良い。
薬の知識はなくても読めるし、1話から話の繋がりが
ずっと続いているので、「あれから繋がるんかい!」
みたいな展開で楽しませてくれます。
個性的なキャラクターのオンパレードなのですが、
特に壬氏様と猫猫のなんとも言えない関係が
話をいい感じにまとめます。
ちなみに私の好きなキャラは
里樹妃(リーシュヒ)です。
全人類が知ってる。
CV.木野日菜
(鈑金担当◯崎の推し)
木野ちゃんはね、こういう役が多いので
最高です。
当店では8巻までしか用意していませんが、
そのうち全巻揃うことでしょう。
私のお財布事情で変わります。
ちなみにハンチョウは全巻揃っています。
車検の見積もりちょっと高いんだよな・・・
今すぐ車を買い替えるのはちょっと・・・
安くて車検後も安心なお店がいいよね!
そんな方はぜひ、サンライズグループ 車検のコバック弘前店にお任せください!