車検のコバック

青森市・弘前市

車検のコバック青森観光通り店 夏タイヤの準備!!

コバックニュース
2024/03/14

青森市にあります車検のコバック青森観光通り店です。

 

安くて安心な車検をお探しの方にお役に立てる情報やスタッフの面白記事をお届けいたします!

 

サンライズモータース青森観光通り店の唐川です!!

 

今回のブログは私が担当させていただきます。よろしくお願いします!

入社して半年が経ちました!

 

4月から新社会人の皆さん!もうすぐ新しい環境になるのは、ワクワクしますね!

残り少ない春休み、たくさん楽しんでください。

 

 私は、コバックに来て入社半年が経ちました。

少しづつ仕事内容にも慣れてきましたが、2月3月の車検の多さに最初は驚きましたが、

周りの方々の協力のおかげで、なんとか業務をこなせていると思っているので、

もっと努力せねばと感じております。💪🏻

 

 

一児の父親として最近嬉しかった事なのですが、ようやく私の息子が手を離して歩ける様になってきた事に喜びを感じております☺️ 今後の成長も楽しみです!

それでは車のメンテナンスのお話です。

 

皆様、夏タイヤの準備は出来ていますか?

今はまだ寒いですが、4月〜5月でタイヤ交換をする人がほとんどだと思います。

そのタイミングで倉庫などにしまっているタイヤを出して来るのが普通だと思いますが、

お使いの夏タイヤの状態は大丈夫ですか?

 

タイヤの溝、亀裂、変形などないでしょうか?

タイヤの溝は1.6mmをきってしまうと車検に不合格になってしまい、

車検の時にそこを指摘されてしまうと車検代+タイヤ代と一気に高くなってしまいます。

 

 

それに、亀裂、変形を放っておくとバーストなどで事故の原因にも繋がる為、

夏タイヤに交換する前に家にある夏タイヤを見てみてください!

 

 

ダメか分からない時はいつでもご相談ください!

※夏ワイパーのゴムなども切れていないか見てみるのもおすすめ致します!

 

もうひとつは洗車です! 冬に洗車する人は多くないでしょう!

そして春になると、白の車に乗られている方は見た事があると思いますが、ボディーの鉄粉です!

 

ドアのところなどに黄色い点々が大量に着いていることがあります。

ほとんどは、ブレーキから出るダスト、道路に撒かれた塩カルなどでしょう😓

 

 

 

鉄粉を落とすとには鉄粉落としで時間をかけて落とすしかありません!

それも結構なお金と時間がかかるので、定期的な洗車をおすすめします。

 

私も自分で鉄粉を落としていますが、一人でやると3〜4時間かかりました💦

 

紫色になっているところが鉄粉落としの化学反応で変色した鉄粉です。

 

 

 

 

車検の見積もりちょっと高いんだよな・・・

今すぐ車を買い替えるのはちょっと・・・

安くて車検後も安心なお店がいいよね!

そんな方はぜひ、サンライズグループ 車検のコバック青森観光通り店にお任せください!

  • facebookボタン
  • twitterボタン
  • lineボタン
時間帯によってお電話が込み合う場合がございます。
車検・点検サービスはカレンダー予約、またはWEB問合せもあわせてご利用ください。
コバックは車検が安い
各店舗の電話番号はこちら