安くて安心な車検をお探しの方にお役に立てる情報やスタッフの面白記事をお届けしいたします!
サンライズモータース弘前店新卒入社5年目の金子です!!
今回のブログ私が担当させていただきます。よろしくお願いします!
青森市・弘前市
安くて安心な車検をお探しの方にお役に立てる情報やスタッフの面白記事をお届けしいたします!
サンライズモータース弘前店新卒入社5年目の金子です!!
今回のブログ私が担当させていただきます。よろしくお願いします!
青森県立弘前高等技術専門校から2名のインターンシップが来ています。
要は職業体験ですね。
私も中学校の頃に、ホワイト急便というクリーニング店と、
高校のときに弘前運動公園で職業体験しました。
未だ、休憩中にクリーニング店で貰ったポッキンアイスの味を思い出します。
他人とのコミュニケーションが苦手な私ですが、仮面を被って接しているので
好印象のはずです。
あとでこっそり聞いてましょう。 (印象:変わった人だって・・・)
まぁそれはさておき、インターンシップで何をしているのか気になる人もいると思うので
少しだけご紹介しましょう。
今回は、真面目な内容で珍しい?
いつも真面目です。
秋元 太郎 くん
特技:バドミントン 趣味:音楽鑑賞
一言:我は地上に降りし堕天使
佐藤 駿 くん
特技 将棋 趣味 釣り
一言:藤井聡太はわしが育てた
今回、彼らがメインで作業するのは タイヤ交換、オイル交換、洗車 です。
いきなり車検整備だと荷が重すぎるので、簡単なものから担当していきます。
作業のスケジュールとしましては
8:30~ 作業開始
12:00~13:00 昼休憩
13:00~17:00 作業再開
17:00~17:10 日報記入
となっております。
オイルの入れ忘れ、ナットの締め忘れなどが起きてしまうと
重大な事故に繋がる可能性があるので、気が抜けません。
彼らは実戦経験がほぼない状態でこちらに来ているので、不安でしょうがないとは思いますが
先輩社員が見守りながら作業をしていますので、そこは安心していただければと思います。
作業が終わり、シャーペンで日報を書いているのを見ると
学生だなぁと、しみじみ思います。
社会人になるとみんなボールペンで書きますからね・・・
最初はおどおどしていて頼りなかったのですが、そのうち作業が一人でもしっかり出来るようになり、自分から率先して動けるようになっていたので、成長が早くて素晴らしいと思いました。
やはり学生は水を吸い取るスポンジのような吸収力がありますね・・・。
私も見習っていきたいと思います。
生まれ変わるなら、噛めば噛むほど味が出るスルメのような潤滑油を含んだ
スポンジになりたい・・・。
完
(金子先生の来世にご期待ください!)
車検の見積もりちょっと高いんだよな・・・
今すぐ車を買い替えるのはちょっと・・・
安くて車検後も安心なお店がいいよね!
そんな方はぜひ、サンライズグループ 車検のコバック弘前店にお任せください!
・車検のコバック(サンライズモータース)HP
・軽未使用車専門店 在庫一覧HP
・Facebook
https://www.facebook.com/sunrisemotors.jp/
・インスタグラム
https://www.instagram.com/sunrisemotors_official/
・株式会社サンライズモータース
・サンライズグループ リクルート専用サイト